中国节日的日语介绍

用日语介绍中国传统节日

祖国的六十岁大寿来临,很多人问用日语“国庆”怎么说?--答案是“国慶節(こっけいせつ) ”,我们八天的黄金周日语写作“ゴールデンヴィーク(来至英语的:golden week)”。其他的节日,比如儿童节日语写作“子供の日”、妇女节写作”婦人の日”,日本没有中国的教师节。

或许大家还想知道其他中国传统节日用日语怎么说,下面是中国传统节日的日文说法:

伝统的行事 传统节日

注:以下的时间为中国阴历。

春节 旧正月:春节(しゅんせつ)

旧暦による正月のことで、中国では一番赈(にぎ)やかに行われる祝祭日、普段离れて暮らしていた家族や亲类も集まって、「春联(しゅんれん)」を饰り、部屋の壁には新しい年画(ねんが)を掲げ(かかげ)、窓や壁には切り纸を张って美しく饰ります。都会では三日间の休日ですが、农家の人は一周间から二周间は休みます。田舎ではもっと长かったです。旧暦12月23日のかまどの神を送る祭りから、新年15日の元宵节(げんしょうせつ)まで続いたそうです。北方は饺子、南はワンタンとか「年糕」(日本の饼に似ているもの)を食べる习惯があります。

小知识:国内北方人吃饺子,日语写作“餃子(ぎょうざ)”;南方人吃年糕,日语写作“餅(もち)”。

元宵节 1月15日:元宵节(げんしょうせつ)

「灯篭祭(とうろうさい)」とも呼ばれ、その日はアン入りの白玉団子(しろたまだんご)を食べたり、灯篭游びをしたりします。「元宵」は砂糖、ゴマ、クルミ、ナツメなどを混ぜ合わせたアンを丸め、饼の粉(こな)の上で雪だるまのように転がして作ります。ピンポン玉ぐらいの大きさで、ゆでるか油で扬げて食べます。灯篭游びは都会と农村で违います。都会では灯篭に「谜语(な

ぞなぞ)」を书いて人に当てさせ、农村では自分たちの作った龙の灯篭を持って踊ったり或いは「灯篭踊り」などをしたりして楽しんでいます。

:元宵节必吃的汤圆日语写作“白玉団子(しろたまだんご)”。

龙抬头 2月2日:春龙节(しゅんりゅうせつ)

「龙抬头(りゅうたいとう)」とも言い、龙が冬眠(とうみん)から覚(さ)め动き出す日とされ、炒めた野菜を包んで食べます。もう长い冬も过ぎたことだし、お祭り騒ぎをやめて、野良(のら)仕事にかかろうという意味合いがこめられているそうです。

清明节 4月5日:清明节(せいめいつ)

冬至(とうじ)から数えて105日目から三日间、地方によっては「寒食节(かんしょくせつ)」とも言います。そのころのなると、野山も緑に包まれて、明るさを増すので、家の入り口に青柳(あおやなぎ)を挿し、人々は先祖のお墓参りをします。その日になると、冷や饭(ひやめし)を食べる习惯があります。「清明节」のことを俗に「踏青日(とうせいじつ)」とも呼ばれ、郊外へ游びに行きます。

小知识:日本的清明节写作“お墓参り(おはかまいり)”,扫墓就是“お墓参りをする ”。

端午节 5月5日:端午节(たんごせつ)

昔厄除け(やくよけ)のための日でした。「端午节」を迎えると、家の入り口にヨモギを挿し、菖蒲(しょうぶ)をかけ、粽(ちまき)を食べ、川や湖の畔(ほとり)で「竜船竞争(りゅうせんきょうそう)」(ボートレース)を行います。5月5日は戦国(せんごく)时代の爱国诗人屈原(くつげん)が湖南省汨罗江の流れに身を投じた日なので、彼の死を悲しむ人々が船を出して川を探したのに由来(ゆらい)すると伝えられています。粽には川底(かわそこ)の屈原がお腹をすかさないようにとの意味合いが込められています。

小知识:日本的端午节其实是儿童节

「牵牛(けんぎゅう)」と「织姫(おりひめ)」が天の川(あまのがわ)を渡って年に一度出会うのは日本と同じ伝説ですが、清代はこの日を「乞巧节(きつこうせつ)」とも言い、若い女性の糸缲り(いとくり)や裁缝(さいほう)の腕が上がるよう织姫星(ぼし)に祈る习惯もあります。水を入れた茶碗に针を入れ、针の沈み方で手芸(しゅげい)の上达を占(うらな)います。また「牵牛」と「织姫」が再会すれば必ず泣くので、この日は雨が降るとされ、晩に葡萄棚(だな)やいんげん豆の棚の下に隠れると、二人の话が闻こえるそうです。

小知识:看了上面的文章,大家应该知道牛郎“牵牛(けんぎゅう)”、织女“织姫(おりひめ)”用日文怎么说了吧。

中秋节 8月15日:仲秋节(ちゅうしゅうせつ)

仲秋の名月(めいげつ)、8月15日の夜は庭に果物や月饼(げっぺい)を盛ったテーブルを据(す)え、これを食べながら月见(つきみ)をして、一家円満(いっかえんまん)と长寿(ちょうじゅ)、そして作物の农作を祈ります。2000年前の周代に「天子(てんし)」が月を祭ったのが始まりで、唐代から民间に広がり、宋代に「月饼」が流行したそうです。中国の「月饼」は约150种あり、伝説は日本と违って「嫦娥(じょうが)」が月の宫殿で舞い、「呉刚(ごごう)」が桂(かつら)の木に斧(おの)を振るっていて、玉兎(ぎょくと)が薬を作っているところです。仲秋节のお酒は「桂花酒(けいかしゅ)」(もくせいのさけ)です。

小知识:特别注意,月饼的日文发音为“げっぺい”。

重阳节 9月9日:重阳节(ちょうようせつ)

唐代は仲秋节以上に盛んでした。「登高(とうこう)」といって、厄除けのため、高いところに登って灾难を逃れたのが起こりで、後には高いところで、菊の花を入れた「菊花酒」を饮み、菊やなつめを入れた「菊糕」という蒸し菓子を食べながら、诗をつくり、秋の菊を监赏するようになりました。菊が盛りの季节で、昔は菊の宴が行われました。今ではあっちこっちの公园で菊の展示会があります。今では、「老人节」となっています。

この日は一年で最も寒いとされ、米、粟(あわ)、饼(もち)、高梁、落花生、なつめ、サンザシ、小豆、クルミ、向日葵(ひまわり)の种、莲の実など8种类以上のもので作ったお粥 ── 「腊八粥」を食べたり、祖先に供えたり、隣の人や亲戚に送ったりします。

祭灶节 12月23日:祭竈节(さいそうせつ)

竈(かまど)の神「竈王爷(そうおうや)」を送る祭日で、北京では「関东糖」とか「高粱饴(こうりゃんあめ)」などを食べます。「竈王爷」は日本の荒神(こうじん)に当たる神で、一家の善きこと、悪しきことを司(つかさど)りますが、この日に天に登り、除夜(じょや)の夜に戻ると言われています。民间では「小年(しょうねん)とも言われます。

用日语介绍中国传统节日

祖国的六十岁大寿来临,很多人问用日语“国庆”怎么说?--答案是“国慶節(こっけいせつ) ”,我们八天的黄金周日语写作“ゴールデンヴィーク(来至英语的:golden week)”。其他的节日,比如儿童节日语写作“子供の日”、妇女节写作”婦人の日”,日本没有中国的教师节。

或许大家还想知道其他中国传统节日用日语怎么说,下面是中国传统节日的日文说法:

伝统的行事 传统节日

注:以下的时间为中国阴历。

春节 旧正月:春节(しゅんせつ)

旧暦による正月のことで、中国では一番赈(にぎ)やかに行われる祝祭日、普段离れて暮らしていた家族や亲类も集まって、「春联(しゅんれん)」を饰り、部屋の壁には新しい年画(ねんが)を掲げ(かかげ)、窓や壁には切り纸を张って美しく饰ります。都会では三日间の休日ですが、农家の人は一周间から二周间は休みます。田舎ではもっと长かったです。旧暦12月23日のかまどの神を送る祭りから、新年15日の元宵节(げんしょうせつ)まで続いたそうです。北方は饺子、南はワンタンとか「年糕」(日本の饼に似ているもの)を食べる习惯があります。

小知识:国内北方人吃饺子,日语写作“餃子(ぎょうざ)”;南方人吃年糕,日语写作“餅(もち)”。

元宵节 1月15日:元宵节(げんしょうせつ)

「灯篭祭(とうろうさい)」とも呼ばれ、その日はアン入りの白玉団子(しろたまだんご)を食べたり、灯篭游びをしたりします。「元宵」は砂糖、ゴマ、クルミ、ナツメなどを混ぜ合わせたアンを丸め、饼の粉(こな)の上で雪だるまのように転がして作ります。ピンポン玉ぐらいの大きさで、ゆでるか油で扬げて食べます。灯篭游びは都会と农村で违います。都会では灯篭に「谜语(な

ぞなぞ)」を书いて人に当てさせ、农村では自分たちの作った龙の灯篭を持って踊ったり或いは「灯篭踊り」などをしたりして楽しんでいます。

:元宵节必吃的汤圆日语写作“白玉団子(しろたまだんご)”。

龙抬头 2月2日:春龙节(しゅんりゅうせつ)

「龙抬头(りゅうたいとう)」とも言い、龙が冬眠(とうみん)から覚(さ)め动き出す日とされ、炒めた野菜を包んで食べます。もう长い冬も过ぎたことだし、お祭り騒ぎをやめて、野良(のら)仕事にかかろうという意味合いがこめられているそうです。

清明节 4月5日:清明节(せいめいつ)

冬至(とうじ)から数えて105日目から三日间、地方によっては「寒食节(かんしょくせつ)」とも言います。そのころのなると、野山も緑に包まれて、明るさを増すので、家の入り口に青柳(あおやなぎ)を挿し、人々は先祖のお墓参りをします。その日になると、冷や饭(ひやめし)を食べる习惯があります。「清明节」のことを俗に「踏青日(とうせいじつ)」とも呼ばれ、郊外へ游びに行きます。

小知识:日本的清明节写作“お墓参り(おはかまいり)”,扫墓就是“お墓参りをする ”。

端午节 5月5日:端午节(たんごせつ)

昔厄除け(やくよけ)のための日でした。「端午节」を迎えると、家の入り口にヨモギを挿し、菖蒲(しょうぶ)をかけ、粽(ちまき)を食べ、川や湖の畔(ほとり)で「竜船竞争(りゅうせんきょうそう)」(ボートレース)を行います。5月5日は戦国(せんごく)时代の爱国诗人屈原(くつげん)が湖南省汨罗江の流れに身を投じた日なので、彼の死を悲しむ人々が船を出して川を探したのに由来(ゆらい)すると伝えられています。粽には川底(かわそこ)の屈原がお腹をすかさないようにとの意味合いが込められています。

小知识:日本的端午节其实是儿童节

「牵牛(けんぎゅう)」と「织姫(おりひめ)」が天の川(あまのがわ)を渡って年に一度出会うのは日本と同じ伝説ですが、清代はこの日を「乞巧节(きつこうせつ)」とも言い、若い女性の糸缲り(いとくり)や裁缝(さいほう)の腕が上がるよう织姫星(ぼし)に祈る习惯もあります。水を入れた茶碗に针を入れ、针の沈み方で手芸(しゅげい)の上达を占(うらな)います。また「牵牛」と「织姫」が再会すれば必ず泣くので、この日は雨が降るとされ、晩に葡萄棚(だな)やいんげん豆の棚の下に隠れると、二人の话が闻こえるそうです。

小知识:看了上面的文章,大家应该知道牛郎“牵牛(けんぎゅう)”、织女“织姫(おりひめ)”用日文怎么说了吧。

中秋节 8月15日:仲秋节(ちゅうしゅうせつ)

仲秋の名月(めいげつ)、8月15日の夜は庭に果物や月饼(げっぺい)を盛ったテーブルを据(す)え、これを食べながら月见(つきみ)をして、一家円満(いっかえんまん)と长寿(ちょうじゅ)、そして作物の农作を祈ります。2000年前の周代に「天子(てんし)」が月を祭ったのが始まりで、唐代から民间に広がり、宋代に「月饼」が流行したそうです。中国の「月饼」は约150种あり、伝説は日本と违って「嫦娥(じょうが)」が月の宫殿で舞い、「呉刚(ごごう)」が桂(かつら)の木に斧(おの)を振るっていて、玉兎(ぎょくと)が薬を作っているところです。仲秋节のお酒は「桂花酒(けいかしゅ)」(もくせいのさけ)です。

小知识:特别注意,月饼的日文发音为“げっぺい”。

重阳节 9月9日:重阳节(ちょうようせつ)

唐代は仲秋节以上に盛んでした。「登高(とうこう)」といって、厄除けのため、高いところに登って灾难を逃れたのが起こりで、後には高いところで、菊の花を入れた「菊花酒」を饮み、菊やなつめを入れた「菊糕」という蒸し菓子を食べながら、诗をつくり、秋の菊を监赏するようになりました。菊が盛りの季节で、昔は菊の宴が行われました。今ではあっちこっちの公园で菊の展示会があります。今では、「老人节」となっています。

この日は一年で最も寒いとされ、米、粟(あわ)、饼(もち)、高梁、落花生、なつめ、サンザシ、小豆、クルミ、向日葵(ひまわり)の种、莲の実など8种类以上のもので作ったお粥 ── 「腊八粥」を食べたり、祖先に供えたり、隣の人や亲戚に送ったりします。

祭灶节 12月23日:祭竈节(さいそうせつ)

竈(かまど)の神「竈王爷(そうおうや)」を送る祭日で、北京では「関东糖」とか「高粱饴(こうりゃんあめ)」などを食べます。「竈王爷」は日本の荒神(こうじん)に当たる神で、一家の善きこと、悪しきことを司(つかさど)りますが、この日に天に登り、除夜(じょや)の夜に戻ると言われています。民间では「小年(しょうねん)とも言われます。


相关文章

  • 中国节日日语怎么说?
  • 中国节日日语怎么说? 春节 旧正月:春节(しゅんせつ) 旧 暦による正月のことで.中国では一番赈(にぎ)やかに行われる祝祭日.普段离れて暮らしていた家族や亲类も集まって.「春联(しゅんれん)」を饰り.部屋 の壁には新しい年画(ねんが)を掲げ ...查看


  • 春节手抄报资料:春节的介绍
  • 春节一般指除夕和正月初一.但在民间,传统意义上的春节是指从腊月初八的腊祭或腊月二十三或二十四的祭灶,一直到正月十五,其中以除夕和正月初一为高潮. 农历新年指中国及其他汉字文化圈地区的农历一月一日,传统上称为元旦(与中国现行的公历元旦不同). ...查看


  • 介绍日语学习经验的演讲稿
  • 本文关键字: 首先,要感谢学校.学院的领导们为我们三重改革实验班提供了优越的学习条件,并在学习和生活上给予我们极大的帮助,没有各位的支持与付出,我们不可能有这么多的机会接触外籍专家,更不可能取得日语一级能力考试通过率 81%的好成绩:同时还 ...查看


  • 现代汉语词汇的发展
  • 现代汉语词汇的发展 改革开放以后汉语出现很多新词,商务印书馆1978出版的<现代汉语词典>到1996年修订时,追加了9000条词汇,并除去了已经过时的4000条词汇.2002年又增补了新词新义1200余条.这说明二十多年的时间现 ...查看


  • 日语教学中"礼貌意识"的导入
  • 2014年7月 内蒙古师范大学学报(教育科学版) JIlly,2014 第27卷第7期 JounlalofInnerMongoliaNormalUniversity(Edu∞tionalScience) VoL27 No.7 日语教学中&q ...查看


  • 语言学中的科学方法论
  • DUFE 马克思主义与社会科学方法论 学号: 专业: 姓名: 2015100607 外国语言学及应用语言学(日语) 董烨 摘要: 任何学科的发展和研究都离不开方法论的指导,语言学研究当然也是如此.在当 今社会语言学研究方法的论著更是层出不穷 ...查看


  • 日语同声传译自我训练法--视译练习法
  • 目前随着中国与世界交流的日益频繁,随着中国国际地位的提高,现在不管是哪里的国际会议,都离不开中文,都少不了同声传译,可以说同声传译在国内和国际的市场都是巨大的. 但同声传译人才属于全球稀缺人才,也是最难培养的人才之一. 想必很多日语专业的毕 ...查看


  • 自我介绍漫画
  • 篇一:动画学院动漫设计专业毕业生自我介绍 动画 学院动漫设计专业毕业生自我介绍 我叫**,是四川成 都西华大学动画学院应届毕业生.我是一个活泼.开朗.乐观向上的男孩,几年的大学生活, 我经历颇多,收获颇丰.作为一名学动画的学生,作为一名学生 ...查看


  • 国外有没有母语考级?
  • 国外有没有母语考级? 2011-09-09来源:<人民日报> 日前,教育部和国家语委宣布,将从今年10月开始推行"汉语能力测试".该测试旨在遏止国人提笔忘字.满口洋文.淡漠汉语等现象,评估国人的汉语应用能力, ...查看


热门内容